第31回 注目スタートアップ、パーソナルモビリティWHILLの杉江 理社長 杉江 理 - WHILL代表

satoshisugie-1.jpg

11月のビジネス道場のスピーカーは、車いすの未来を切り拓くパーソナルモビリティを開発・販売するWHILLのCEO 杉江理氏です。

100メートル先のコンビニに行くのを諦める…..車いすユーザーのそんな声をきっかけに電動車いす「WHILL」プロジェクトは始まりました。WHILLは車いすユーザーもそうでない人も乗る事ができ、乗ってみたいと思える全く新しいカテゴリーのパーソナルモビリティです。WHILLは、2014年に生産を開始し、日本のみならず海外でも数々の賞を受賞し、その高性能と美しいデザインは世界中から大きな注目を集めています。

今回のビジネス道場では、日本、台湾、アメリカを拠点に活躍する杉江氏に、WHILLのストーリー、シリコンバレーでのスタートアップの体験談について語っていただきます。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。企業にお勤めの方、これから就職をお考えの学生の方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ち申し上げております。

日時:2015年11月11日(水曜日)6:00-9:00 PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

スピーカー紹介:

杉江 理(WHILL代表)

1982年、静岡県浜松市出身。日産自動車開発本部を経て、1年間中国・南京にて日本語教師に従事。その後2年間、世界各地を放浪し、新規プロダクト開発に携わる。2011年、WHILLプロジェクト開始。元世界経済フォーラム(ダボス会議)GSC30歳以下日本代表。

 

第30回『シリコンバレーの英語』の著者、スティーブン・ガンツとロッシェル・カップ

9月のビジネス道場は、ロッシェル・カップとスティーブ・ガンツが共著新作本、『シリコンバレーの英語 スタートアップ天国のしくみ』について解説します。

シリコンバレーに在住の皆さんは、ミーティング中に英語の聞き取りの以前の問題で、「何のことを言っているんだろう。」と思われたことはないでしょうか?また、新聞や情報誌を読んでいて、「この単語はなんだろう。」と思われたことはないでしょうか?

シリコンバレーでは「スタンフォードのウィズキッドたちがローンチしたセマンティック検索のスタートアップは次のユニコーンになると誰もが思っていたが、今はダウンラウンドを行っており、先はアクハイヤーの候補者となりそうだ」というような会話が普通に話されています。

シリコンバレーで問題なのは、「言葉の意味が分かっていないと、何もわかっていない」と思われる傾向にあることです。新書では、シリコンバレーの特殊な必須用語について、じっくり解説しています。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、ロッシェル・カップとスティーブ・ガンツは夫婦です。スティーブは、コンピュータサイエンティストでもあり、スタートアップの創設者でもあります。いくつかのコンセプトに関して、どのように説明すべきか、白熱した議論が交わされましたが、この本が完成した後も、二人は引き続き夫婦であることを報告できるのは幸いです。今回のビジネス道場では、新刊記念イベントも兼ねて、『シリコンバレーの英語 スタートアップ天国のしくみ』について解説します。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。企業にお勤めの方、これから就職をお考えの学生の方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ち申し上げております。

今回のビジネス道場は、新刊記念イベントということで、麦焼酎「いいちこ」、伊藤園「お~いお茶」、日本食研「Black Pepper Sauce」の3社がパーティを盛り上げていただけることになりました。スポンサーとしてご協賛いただき、心より御礼申し上げます。ご来場のみなさま、いいちこや、お~いお茶、チキンと相性ばっちりのBlack Pepper Sauceもぜひお楽しみに!

日時:2015年9月8日(火曜日)6:00-9:00 PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

会場で『シリコンバレーの英語 スタートアップ天国のしくみ』の販売も予定しています。

 

スピーカー紹介:

ロッシェル・カップ/Rochelle Kopp

異文化コミュニケーション、グローバル人材育成と人事管理を専門とする経営コンサルタント。ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創設者兼社長。シリコンバレーでの成功をねらう様々な規模の日本企業(スタートアップから大企業まで)をサポートするコンサルティングを提供している。イェール大学歴史学部、シガゴ大学経営学院卒業。『グローバル エリート: 世界で成功する英語力とビジネス力を身につける方法』をはじめ、著書は多数。

スティーブン・ガンツ/Steven Ganz

シリコンバレーを本拠地とする起業家でコンサルタント。協調的問題解決を提唱するスタートアップ、Teamifierの創設者。ペンシルバニア大学工学応用科学科(エンジニアリング・コンピューターサイエンス理学士)、ペンシルバニア大学ウォートンスクール(経済学・意思決定科学・会計学理学士)、インディアナ大学(コンピューターサイエンス博士)卒業。サンタクララ大学の「カリフォルニア起業家プログラム」終了。

 

第29回「米国最新のマーケティング&コミュニケーション」大柴ひさみが語る 大柴ひさみ

7月のビジネス道場のスピーカーは、JaM Marketingの共同創設者&マネージングパートナーの大柴ひさみ氏です。

30年以上に渡り、日米両国でビジネス&マーケティング活動を実践し、アメリカの社会的背景から導き出された洞察と分析を、数多くの企業に提供してきた大柴ひさみが語る「米国最新のマーケティング&コミュニケーション」。海外市場進出に関心を持つ企業だけにとどまらず、日本国内の新製品の企画にとっても大きなヒントとなるアメリカの製品・サービス・ビジネスの最新トレンドをその背景とともに解説します。

また、「Instant Gratification(瞬間的な満足)」に慣れてしまった消費者の注意力のスパンは12秒から8秒までに落ちていると言われています。 テキストによって記憶できる内容はわずか20%。 “I want what I want when, where, and how I want it”と、消費者のデマンドは拡大し続けている中、自らの指紋のようなユニークさを、「インターネット経験」に求める消費者に、米国のマーケター達はどのようにReach outしようとしているのか? 「IoM(Internet of Me)」とまで呼ばれる、今のアメリカのビジネスおよびマーケティング事情について語っていただきます。またグローバル市場向けコンテンツマーケティングに関しても、豊富な経験と事例をもとに最新情報をお話します。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。企業にお勤めの方、これから就職をお考えの学生の方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ち申し上げております。

日時:2015年7月28日(火曜日)6:00-9:00 PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

スピーカープロフィール:大柴ひさみ氏

大柴ひさみは、女性広告営業のパイオニアとして16年間日本の広告代理店電通ヤングアンドルビカムに在籍。1995年の退社まで外資系企業の担当営業として、日本市場でのマーケティング活動に貢献し、担当クライアントを日本市場のNO1のポジションに導いた。1995年に米国に移住し米国広告代理店マッキャンエリクソンを経て、1998年にJaM Japan Marketingを設立。日本企業の米国市場向けの新製品開発、グローバル市場向けのマーケティング戦略の開発実施、さらに数多くの消費者・製品調査を手がけている。2010年以来サンフランシスコと東京のad:techでは、スピーカー、パネリスト、モデレータとして5回登壇し、ad:tech tokyoのアドバイザリーボードメンバーとして、日本のマーケティング業界のグローバル化に貢献した。著書にはひつじ書房刊「ひさみをめぐる冒険」、東急エージェンシー刊「YouTube時代の大統領選挙米国在住マーケターが見た、700日のオバマキャンペーン・ドキュメント」があり、コラムも雑誌「宣伝会議」や日経BPオンライン「米国ネットマーケティング茶話」などで連載していた。ブログ「ひさみをめぐる冒険」も執筆している。

 

第28回「停滞期の企業の再建」― ミクシィ前社長、朝倉祐介氏が語る

6月のビジネス道場のスピーカーは、Stanford University客員研究員、ミクシィ前社長、朝倉祐介氏です。

朝倉氏は1年という短い社長任期の期間内で、ミクシィの再起を目指し立て直しを実行しました。問題意識がありながらも先送りしてしまう企業が多い中、朝倉氏は成長が止まってしまったミクシィ社の再生を迅速に図っていきます。かつて業界を席巻したSNS以外の事業領域に活路を見出すことで、同社は事業再生フェーズから再成長のフェーズに移行しました。

現在、Stanford Universityの客員研究員として研究に従事されている朝倉氏は、競馬学校から東大法学部に入学し、コンサルティングファームのマッキンゼーに勤めた後、自身が学生時代に立ち上げたベンチャー企業に戻り、ミクシィの社長に就任したというユニークな経歴の持ち主でもあります。今月のビジネス道場では、成長が踊り場局面に入った企業の再生について解説していただきます。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。企業にお勤めの方、これから就職をお考えの学生の方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。心よりお待ち申し上げております。

日時:2015年6月10日(水曜日)6:00-9:00 PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

スピーカープロフィール:朝倉祐介氏

1982年兵庫県西宮市生まれ。中学卒業後、オーストラリアの競馬騎手養成学校に入学。帰国後、北海道で競走馬の育成業務に従事。

2007年に東京大学法学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー入社。国内外の大手企業、公的機関の戦略立案、オペレーション改善プロジェクトなどに従事。

2010年、自身が学生時代に立ち上げたネイキッドテクノロジーに復帰し、代表取締役社長兼CEOに就任。

2011年、同社をミクシィ社に売却したことを機にミクシィ入社。同社で事業開発、提携、買収などを担当し、2013年より代表取締役社長に就任。同社の事業再生、新規事業開発を主導。

2014年よりスタンフォード大学客員研究員。

第27回「独自のカルチャーで米国進出。カフェトークの挑戦」 橋爪小太郎氏

4月のビジネス道場は、スモールブリッジ代表、橋爪小太郎氏が登壇します。

橋爪氏は、スモールブリッジを設立し、オンラインのラーニングサービスであるCafetalk(カフェトーク)を運営しています。語学をはじめとして、ヨガ、アート、ピアノ、将棋など、幅広い分野の内容をマンツーマンで学ぶことができる、ユニークなビジネスモデルです。

橋爪氏は、日本で大手総合商社に勤務後、ベンチャー企業に転身し、CFOとして上場へと導きました。M&Aを機に同社を退職した後は、2010年2月にスモールブリッジを設立。日本のエンジェルやベンチャーキャピタルからの資金調達を獲得し、アメリカでの挑戦が始まっています。

スモールブリッジの特徴は、独特な企業カルチャー。75%のリモートワーカー、世界各地に居住するメンバー、多国籍、オフィスを持たない、階層のないホラクラシー型組織などが挙げられます。「独自のカルチャーを保ちながら、いかにアメリカで事業展開していくか。」グローバルビジネスを実践している橋爪氏にその秘訣とプランについて、語っていただきます。

また、実際に日本で資金調達を達成し、アメリカ進出を図っている橋爪氏に、多くの失敗談を交えながら、ベンチャー企業の超リアルなお話も伺う予定です。

スタートアップを始めたいと考えている方、学生の方、ベンチャー企業に興味がある方はもちろん、企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、カフェトークの話を聞きたい方など、必見です。皆様、万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

日時:2015年4月21日(火曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

第26回 ブラウザ会社のCo-Founderへの道」冨田龍起氏

2月のダイワハウスの森本和茂さんのビジネス道場では、これまでで最大の90名近くの方にお集まりいただきました!参加してくださった皆様には心よりお礼申し上げます。

さて、3月のビジネス道場は、Vivaldi (ウェブブラウザ)のCo Founder·COOの冨田 龍起氏です。

ウェブサイトのコンテンツや、検索の内容に注目することはあっても、普段気にかけることが少ないブラウザ。しかし、コンテンツを楽しんだり、サーチをして探している情報が見つかるのも、ブラウザあってのことです。

日本生まれ、日本育ちの冨田氏は、北海道で大学生だった当時、創立されてから比較的間がないOperaの開発者たちと、メールでコミュニケーションを始めます。ブラウザの改善点や、Operaの成長分野のベクトルに関するオピニオンなどについて、ノルウェーの開発者たちとやりとりが始まりました。いつの日かFounderに冨田氏のメールが転送され、Operaの入社を提案されます。大学を卒業し、本社のノルウェーに渡り4年過ごした後、シリコンバレー、日本、韓国、中国などの立ち上げ、M&A業務に携わりました。そして、2014年、Operaの創業メンバー·元CEOと共に、シンプルで高機能のブラウザ Vivaldiを立ち上げることとなりました。

今回のビジネス道場では、ブラウザ業界で経験の長い冨田氏に、ブラウザ業界の動向について解説していただきます。また、ブラウザの視点からみたシリコンバレーの歴史や、シリコンバレーでのビジネス経験談についても語っていただきます。

日時:2015年3月17日(火曜日)6:00-9:00 PM

会場:Hacker Dojo

 599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

 ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

 

プロフィール:

冨田 龍起 COO, Co-founder Vivaldi

鹿児島高専 機械工学科卒業

北海道大学 経済学部卒業

UC Berkeley MBA Executive Class of 2015

中部電力で、エンジニアとして数年間働いた後、ノルウェーのオスロに本社のある当時ほぼ無名のスタートアップ企業であったOpera Softwareに参画。

経営チームのメンバーとして、OperaのIPO、日本を含むアジア各国、北米での現地法人立ち上げやジョイントベンチャー設立、M&Aなど13年間に渡って、統括指揮を行う。

2014年より、新しいスタートアップVivaldi (www.VIVALDI.com) を、co-founderとして立ち上げ、現在はCOOとして、ストラテジー、パートナーシップ、マーケティング全般を担当。シリコンバレーへは、2007年より在住。その他、中国にあるスタートアップ投資、支援を行うDreamHubのアドバイザー。

 

第25回『シリコンバレーで学んだダイワハウスの米国市場開拓』森本和茂氏

2015年のスタートを飾る、2月のビジネス道場のスピーカーは、ダイワハウスの森本和茂さんです。シリコンバレー在住のみなさまは、賃貸に住んでいて家賃が上がった経験や、ベイエリアの家賃の高さについて耳にされる機会も多いかと思います。

ダイワハウスは2011年より、シリコンバレーで投資家・アパートオーナーとしてビジネスをスタートし、森本さんは立ち上げから携わってこられました。今回のビジネス道場では、投資家・アパートオーナーの目線で、シリコンバレーを中心とした賃貸市場のトレンドや、ターゲット世代であるGeneration Yについて解説していただきます。また、シリコンバレーで保有している投資案件の日本式と米国式を応用した独自のアパート経営手法を、ビジネス道場参加者だけにご紹介いたします。

そしてRenterやOwnerのみなさんにも、アメリカに住んでいる以上、ぜひ知っておきたい賃貸住宅の豆知識もふんだんにご紹介いたします。これから契約更新の方は特に必見です。

今年1月にラスベガスで行われますNAHB INTERNATIONAL BUIDER’S SHOWでの最新のトレンドについても触れる予定です。営業目線における投資家サイドのリアルな話を聞けるとても良い機会でもあります。また、当日はビジネス道場参加者限定特典をダイワハウスよりご用意いただく予定です。みなさん万障お繰り合わせの上、ぜひご参加ください。 また、当日は森本さんの豊富な人脈を表すが如く、たくさんの企業からご協賛をいただいており、特別ブースを設置する予定です。一部を下にご紹介させていただきます。こちらもぜひお楽しみに!

Iichiko・・・いいちこのサンプル提供

日本食研・・・日本食研の食材を使ったサンプル提供

PFU・・・ScanSnapの展示紹介

伊藤園・・・伊藤園製品のサンプル提供

Panasonic・・・4Kウェアラブルカメラ(HX-A500)の展示紹介

Nest・・・Nest Thermostatの展示紹介

TOTO・・・ウォシュレットの展示紹介

KOHLER・・・Moxie Shower head Wireless Portable Speakerの展示紹介

講師プロフィール

森本和茂氏:Daiwa House California Sales Manager

徳島県生まれ。奈良大学文化財学科(考古学専攻)卒業。

2001年4月:大和ハウス工業(株)入社。現在14年目。

2001年4月:名古屋支社にて注文戸建住宅営業。

2005年11月:名古屋支社にて住宅展示場店長。

2010年12月:社内公募にて米国不動産事業法人に応募。

2011年6月:Daiwa House Californiaオフィス(San Jose)の立ち上げメンバーとして渡米。現在、在米4年目を迎える。

現在:米国で取得及び開発している、California州Redwood Cityの42世帯、Texas州Fort Worthの716世帯、Texas州Dallasの582世帯の賃貸物件のAsset Managementをおこなう。同時に全米の新規投資案件の取得に向け、投資の可否や市場調査等もおこなっている。

大和ハウス工業は昨年、米国賃貸住宅事業への本格参入を表明した。米国の不動産大手と提携し、全米で賃貸住宅を開発する。2014年から2016年までの3年間で1600億円を投資し、2018年度までに年商500億円を目指す。

また、プライベートでは、北カリフォルニア徳島県人会の副会長をつとめ、阿波踊りやすだちを広めることをサンフランシスコエリアを中心に活動し、今年5月にパリで開催される第1回AWA ODORI PARIS 2015にも参加し、世界への阿波踊りを広める活動もサポートする。またシリコンバレーと日本をつなぐ『シリコンバリズム!』や、このエリアの駐在員の横のつながりをつくる『男祭り』の幹事をつとめ、シリコンバレーエリアの異業種交流会の運営もおこなっている。

日時:2015年2月11日(水曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

第24回 ビジネス道場「忘年会」とロッシェルの日本人のための自己PR術

皆様、こんにちは、ロッシェル・カップです。

2014年も残すところ、あとわずかとなりました。2014年にはビジネス道場は今まで8回開催し、多くの皆様にご来場いただきました。今年から広いスペースの会場であるHacker Dojoに変更したこともあって、回を増すごとに多くの方に足を運んでいただき、心より嬉しく感じています。ありがとうございます。

さて、今年最後のビジネス道場は、忘年会を兼ねて行います!お料理も飲み物も普段よりも少し豪華にご用意させていたき、一年を振り返りながら、楽しいひとときを過ごしましょう。

そして、今年わたしは3冊本を出版させていただきましたので、そのお話もさせていただこうと思います。

■ グローバル エリートのビジネス・キーワード100 成功を収めたリーダーたちの言葉の使い方 http://amzn.to/1y2JHC1

■ 見出しとリードで読み解く英語ニュース http://amzn.to/1vC2bI6

■ グローバル エリート 世界で成功する英語力とビジネス力を身につける方法 http://amzn.to/1sWL4Us

【トピックス】

ビジネスミーティングで負けない、発言のコツ

ロジカルに意見を伝えるために

日本人が自己主張でやってしまいがちな間違い

相手の感情を逆なでしないできっちり主張するための表現

グローバル企業で評価される人の共通点

効果的な質問をするための英語

日本のビジネスパーソンが、現地スタッフの心をつかむためのコミュニケーション

アメリカでお仕事をされていたり、生活をされていらっしゃる皆様にとっては、ご興味を持っていただける話題なのではないでしょうか?ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。これから企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、見聞を増やしたい方、就職をお考えの学生の方、ご家族の方もウェルカムです。忘年会を兼ねた今年最後のビジネス道場、万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。よろしくお願いします。

日時:2014年12月23日(火曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング(忘年会!)

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング(忘年会!)とサイン会

第23回 スティーブジョブズを越えろ!シリコンバレーの次世代ビジネスピープルが密教禅を学びにくるワケ - 大国寺 香楽

スティーブジョブズが禅を学んでいたというのは有名な話です。真似るのではく真似られる境地を目指しアメリカの著名な起業家やビジネスマンが禅をビジネスや生活に取り入れています。

最近では次世代を担うであろうと思われる方々が禅仏教を学んだ先人と同じ境地を体感した上でさらなる先を見ようと密教を学ばれ始めています。日本でいうと鎌倉仏教から500年以上前に広まった教えとして密教が位置づけられ、チベット仏教と並んで英語では秘密仏教(エソテリック)として説明されています。彼らからみると日本密教には自己イノベーションを起こし世界を観ることができる要素がたくさん詰まっているようです。

シリコンバレーの次世代ビジネスピープルが禅や密教を通して観る世界とは?

優秀なアメリカ人ビジネスピープルの間で、禅や密教がブームなのはなぜでしょうか。シリコンバレーの成長企業がこぞって禅を取り入れているのはなぜでしょう。

今回は参加される皆さんに密教禅を体験していただき、過去の実例・フィードバックを日本語で一部ご紹介します。

講師紹介:

大国寺 香楽 - 真言宗僧侶、英明大学学長、カレッジオブマリン講師、禅教師

2010年に渡米、シリコンバレーにおいて真言宗僧侶、密教学教授、禅教師として活動中。

真言密教を基本理念においた英明大学の創設にかかわり教育機関などでのクラスやセミナー

を通して心の教育を広めている。IT、広告、放送、セキュリティー、不動産、社員教育などの

分野で約10年間複数の会社経営を経験。シリコンバレーに住むさまざまな状況におかれている

企業や皆さんの悩みや問題解決の方法を伝授している。

日時:2014年11月10日(月曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

6:00-6:30 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)

6:30-6:50 PM 密教禅

6:50-7:50 PM 講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

第22回 SF発オーガニック.サステイナビリティー文化を日本に!」*デリカのオーガニック軽食付き

今回のスピーカーは、「カリフォルニア・オーガニックトリップ」 (ダイヤモンド社 地球の歩き方 GEM STONE シリーズ)を最近出版された関根絵里氏です。

ベイエリアに住んで一番ありがたいと感じられることに、気軽にファーマーズマーケットでオーガニック野菜が入手できることや、レストランで美味しい食べ物にありつけることを挙げられる方は多いかもしれません。ベイエリアにいらしたばかりの方、オーガニックフードに精通でない方も、「カリフォルニア料理」の生みの親で、40年以上前からサステイナブルを提唱し、オバマ大統領からも信頼の高い「シェ・パニース」のオーナー、アリス・ウォータースのことは耳にされたことがあるかもしれませんね。今回は、サンフランシスコから世界に広がったオーガニック・ムーブメント、サステイナビリティーの話題です。

9月の「ビジネス道場」では、アリスウォータースの子供達へ食育プログラムの取り組みを検証し、日本の食生活の問題点と解決策について語っていただきます。

また、フードライターの目線からみた、サンフランシスコ、ワインカントリーのフードとワイン、ワイナリー、農業をクローズアップし「farm to tableを日米のビジネスに繋げる」提案をご紹介いただきます。「地球の歩き方、サンフランシスコ/シリコンバレー版」他、ガイドブック、コラムを長期に渡り手がけてきた関根絵里氏による「ビジネス道場」、お見逃しなく!

*ディスカッション後、「カリフォルニア・オーガニックトリップ」の販売も予定しております。

*今回は、ヘルシーでローカルのオーガニック食材を利用したデリカ(Delica)様より、軽食のご協力をいただいております。フェリービルディングでお昼時には長蛇の列ができるデリカのお食事の方も、ぜひお楽しみください。

日時:2014年9月23日(火曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

  ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

関根絵里

ライター、メディア.コーディネーター、雑誌、イベントプランナー、コンサルティング(食)

略歴:1983年より大阪で劇団を結成し演劇に没頭する。同時期、京都の太秦で時代劇役者として松竹撮影所に所属。1986年、東京に移住。出版会社に契約社員として、トラベル、グルメ本の全国版を担当。1988年より正社員で大手の会社に努めるが、一年おきに辞めては世界放浪生活を送る。1996年、留学の為、アメリカに移住。1998年サンタバーバラシティーカレッジ卒業後(社会学)、1999年、サンタバーバラ大学で(社会学、コミュニケーション)を学ぶ。同年、ベイエリアに移住。US-Japan Business News に就職。2000年、日本語情報誌、「Bridge USA」のサンフランシスコ支局長として、ローカル版を担当。2004 年よりフリーランスライター、コーディネーターに移行。現在、トラベル、グルメ、ライフスタイルを中心に各雑誌にコラム、記事を執筆中。サンフランシスコ在住。

最近の主な執筆

雑誌: 「ミセス」「PEN」「ELLEa table」「径」(2014)

書籍:「地球の歩き方 サンフランシスコ・シリコンバレー」2003~2014

   「ことりっぷ」「まっぷる」カリフォルニア「タビトモ」サンフランシスコ (2014)

コラム:ヘルシーコンシャスライフ「BODY + 」(Japan)

    ベイエリアの日本食レストラン「Japanese Restaurant News」(US)

テレビ:フジテレビ「Mr. サンデー」TBS「ジョブチューン」

著書:『カリフォルニア.オーガニックトリップ』(ダイヤモンド社)2014

イベント:カリナリーツアーJAPAN (アメリカ、トップシェフの日本フードツアー)

第21回 企業のグローバル化に欠かせない翻訳 ー でもどこから始めればいいの? 伊藤彰彦 - LocalizationGuy, LLC代表取締役

もう20年以上も前のことです。講演者の伊藤氏がテキサスの大学院を修了する見込みとなり米国内で就職先を探していたとき、同じクラスにいた日本人も米国内での就職を希望していました。クラスメートは成績優秀で、英語も読み書きは上手でした。ただ、会話の方はお世辞にも上手いとは言えませんでした。書類選考は通っても面接でことごとく落とされてしまい、最後には諦めて日本に帰国してしまいました。「就職活動というのは、自分という商品を企業というバイヤーに売るという、いわば営業活動です」と伊藤氏は言います。このとき伊藤氏が学んだレッスンは、買う側の人の心を動かすメッセージを買う側の人が理解できる言葉で伝えなければ売れないということ。

グローバル市場で展開する企業の場合はどうでしょうか?企業がある外国市場でシェアを伸ばそうとする場合、マーケットリサーチ、販売網の開拓、法の準拠、製品・サービスの現地化、人材教育などが欠かせません。しかし、翻訳を戦略化することで得られるメリットや翻訳を後回しにすることで被るデメリットについて経営会議の中で語られることは多くありません。誰もが言葉の重要性には気づいているにも関わらずです。

グローバル化に欠かせないものでありながら、なぜ翻訳の話しは後回しになってしまうのでしょうか?大きな理由のひとつに「翻訳のイロハがわからない」というのがあります。人はわからないもの、未開のものには触れたがらず、後回しにしたがるものです。しかし、その結果製品リリースが遅れて他社にリードを許してしまうことになったら?現地の規制によって製品の出荷そのものができなかったとしたら?わかりにくい情報で顧客を怒らせてしまったら?

今月の「ビジネス道場」では、LocalizationGuy, LLC代表取締役の伊藤彰彦氏が「翻訳のイロハがわかる」ための情報を数多く提供してくださいます。業界の外の人にはブラックボックスとなっている翻訳発注から納品のプロセス、翻訳会社の選定方法、翻訳作業で使用するテクノロジー、翻訳会社との交渉に役立つとっておきの情報など、会社に帰ってすぐに使える情報が盛りだくさんです。

日時:2014年8月6日(水曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

Profile:

伊藤彰彦:LocalizationGuy, LLC代表取締役

1996年に翻訳者として翻訳業界に入る。翻訳、プロジェクト管理、ツール管理、プロセス管理、営業などに従事。2001年に翻訳・ローカリゼーションのコンサルティング会社LocalizationGuy, LLCを設立。現在はバイヤー側、サービスプロバイダー側の両面でグローバル企業にローカリゼーション全般に関するコンサルティングを提供している。2007年にローカリゼーション業界最大手業界団体(GALA: Globalization and Localization Association)の会長を務める。翻訳業界に入る前はDellの米国本社と日本支社の架け橋として、多国籍企業にPCおよびネットワークソリューションを販売。2000年にはコロラド・ロッキーズにおいて吉井理人投手の専属通訳を務める。

第20回 自分の発信力を磨き、世界を変えよう!Facebookで「いいね!」を増やす法 中野博氏 -コンサルタント

今月の「ビジネス道場」は、Gocoo Inc 代表取締役の中野博氏です。

中野氏は、環境をテーマにしたジャーナリスト活動に加えて、シンクタンクとコンサルティングファームの経営にあたってきました。環境意識の普及を真剣に行っていくプロセスで、マーケティングやブランディングなどもマスターするために、米国ノースウエスタン大学院やハーバード大学院などで学び、またソーシャルメディアなどにも触れながらアメリカ式の方法をビジネスに取り入れてきました。その中でもいち早く時代の流れを読んだのがフェイスブックの利用であり、現在世界に47万人のファンがいらっしゃいます。

フェイスブックで45万人「いいね!」を集める事の意味と価値とは何か?1人ではできないことばかりだからこそ、表現力を磨き、仲間を作り出すことには大きな意味があります。そのための手段にも今回は解説していただきます。お楽しみに!

**** 会場変更のお知らせ****

会場が変更になりました(5月22日と同じですが)。最近のビジネス道場では満員御礼にてお断りさせていただくこともあり、ご迷惑をおかけすることがございました。多くの方にご参加いただけますよう、今回からマウンテンビューにある「Hacker Dojo」で開催させていただくこととなりました。Hacker Dojoは、シリコンバレーの起業家の間ではよく知られている、コワーキングスペース(シェアオフィス)です。シリコンバレーカルチャーを絵に描いたようなHacker Dojoで、ネットワークの時間にはぜひHacker Dojoのメンバーの方々ともご歓談なさってください。皆様のネットワークの輪が広がることを希望しております。

日時:2014年7月7日(月曜日)6:00-9:00PM

会場:Hacker Dojo

599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8:00-9:00PM ネットワーキング

中野博氏・プロフィール

愛知県生まれ。早稲田大学商学部卒業 ノースウエスタン大学、ハーバード大学院にてマーケティングとマネジメントを学ぶ。1991年より『環境』を軸にした時代を創造し、800社以上の企業をナビゲート。2016年Gocoo Incをロサンゼルスに設立し、代表取締役に就任。講師としての講演回数は1600回を超え、コンサルタントとしての講演数も650社以上。経営者として3社を経営している他、ボランティア活動として3団体の理事も務める。著作は翻訳含め30冊以上。

LAとシンガポールで『帝王学のエッセンス』を連載中。シンガポール連載のWEB版『第1回 なぜ、ジョブズやドラッカーは日本に来て研究したのか?』

http://www.asiax.biz/column/kingcraft/255.php

 

1:夢を叶える!株式会社ゴクー

www.gocoo.info/

2:ECOを創る!エコライフ研究所

www.ecohouse.ne.jp/

3:51万人のファンが集う!中野博著者facebookページ

https://www.facebook.com/nakano.hiroshi

第19回 ビジネス道場:日本で成功したベンチャー企業社長のシリコンバレーでの挑戦 山本敏行 - ChatWork株式会社代表取締役

5月22日のビジネス道場のスピーカーは、ChatWork(チャットワーク)代表取締役・山本敏行氏です。

山本氏はIT企業EC studioを2000年に設立しました。順調に営業展開していましたが、2012年に無償譲渡。そして、新しく開発したクラウド型ビジネスチャットツール「ChatWork」に経営集中することにします。社名も「ChatWork」に変更。アメリカ現地法人を設立し、シリコンバレーでの挑戦も始まりました。

前の企業のEC studioは、中小企業のIT支援を中心に安定した経営であったにもかかわらず、なぜ社長の山本氏自らシリコンバレーに移住し、再出発を図ったのでしょうか?シリコンバレーを拠点としながら、どのように大阪本社、東京支社をマネジメントされているのでしょうか?そして、これからアメリカでの事業展開の展望、アメリカならではのマーケティング、シリコンバレーでの挑戦、印象などについて語っていただきます。そして、日本にいては恐らく出てこなかった事業のアイデア、シリコンバレーにいたからこそ生まれた発想、学んだ点についても解説していただきます。また、ChatWorkは「社員満足度が日本一高い」ということでも知名度があり、多くのメディアで取り上げられました。その秘訣は何でしょうか。

IT関係の方はもちろんのこと、これから就職をお考えの学生の方、企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。

**** 会場変更のお知らせ****
今回から会場が変更になりました。最近のビジネス道場では満員御礼にてお断りさせていただくこともあり、ご迷惑をおかけすることがございました。多くの方にご参加いただけますよう、今回からマウンテンビューにある「Hacker Dojo」で開催させていただくこととなりました。Hacker Dojoは、シリコンバレーの起業家の間ではよく知られている、コワーキングスペース(シェアオフィス)です。シリコンバレーカルチャーを絵に描いたようなHacker Dojoで、ネットワークの時間にはぜひHacker Dojoのメンバーの方々ともご歓談なさってください。皆様のネットワークの輪が広がることを希望しております。

日時:2014年5月22日(木曜日)6-9PM
会場:Hacker Dojo
599 Fairchild Dr. in Mountain View, CA

ビジネス道場プログラム:
6-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)
6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)
8-9PM ネットワーキング

プロフィール:
山本敏行氏・ChatWork株式会社代表取締役
留学先のロサンゼルスにてビジネスをスタートさせる。帰国後の2004年、法人化するものの、儲け重視の体質が災いし次々に主力メンバーが離脱、我流の経営スタイルに限界を感じる。そこで、経営を学ぶべく1000人の先輩経営者に会いに行き、「経営の本質は社員満足にある」と気づき、労働環境を良くするためにITを経営に徹底活用。現在、事業拡張のためシリコンバレーを拠点に、大阪本社、東京支社、東アジアを行き来する日々を送る。著書に『日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方』『自分がいなくてもうまくいく仕組み』がある。

第18回 国境を超えた多国籍チームの企業文化作り - 山田研一氏  Gengo, Director of Marketing

シリコンバレー発で世界で活躍するスタートアップ企業は星の数ほどありますが、今回のスピーカー、山田研一氏がマーケティングディレクターを務めるGengoは、「東京発、世界で活躍するスタートアップ企業、そしてなんと創立者は、非日本人」というユニークな特徴があります。ワンクリックの人力翻訳サービスを提供するGengoは、過去4年間で成長し続け、小規模なパートナーシップから、50人のフルタイムチームを東京、サンマテオ、シンガポールに抱えるまでになりました。そして、今ではYouTube、楽天、トリップアドバイザー、アリババなど主要企業の翻訳プラットフォームとして利用されています。 

Gengoの主要オフィスはサンマテオと渋谷、スタッフの出身国も時差もバラバラです。そして、翻訳者も世界中に点在しています。きめ細かい円滑なコミュニケーションをはかるために、Gengoではメール以外でも様々なコミュニケーション手段をとってきました。多国籍スタッフによる言葉の壁の乗り越え方は、自社の企業文化にもアメリカで働くみなさまにもご参照になることが多いかもしれません。そして、内実ともにグローバル企業であるGengoは、特定の国籍ひとつに属さないように、強固な独自企業文化を作り上げてきました。多国籍チームをゼロから築き上げた企業文化作りのこれまでの取り組みについても解説していただきます。

また、Gengoは翻訳サービスを提供していますので、仕事で言葉の壁を乗り越えようとしている皆様にとっては、山田氏からその解決法についてアドバイスが見つかるかもしれません。グローバル企業がマーケットの拡張に成功するための、そして内部の運営をスムーズにするため、効率的な翻訳の利用法とは何でしょうか。文章を翻訳することにあたって、どんなところに気をつければ良いでしょうか。

Myspace、Eventbrite、 Salesforce、Gap Inc.などでも豊富な経験を積み、数多くのプロジェクトを成功させてきた視点から、マーケティング畑をずっと歩んでこられた実践体験についても語っていただきます。また、アメリカでのマーケティング、日本でのマーケティングの違いについても紹介いただきます。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。企業にお勤めの方、これから就職をお考えの学生の方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。

日時:2014年5月1日(木曜日)6:00-9:00PM

会場:Squire Sanders Palo Alto office

600 Hansen Way

Palo Alto, CA 9430

(入り口が2カ所ございますが、駐車場横の正面のドアからお入りください。ドアに“600 Squire Sanders”とかいてあるドアが受付の入り口です。)

ビジネス道場プログラム:

6-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)

8-9PM ネットワーキング

プロフィール:

山田研一氏  Gengo, Director of Marketing

ボストン大学を卒業し、米国のデジタルマーケティングエージェンシーに入社する。その後、Myspace、Eventbrite、 Salesforce、Gap Inc.のマーケティング担当を経てGengo にDirector of Marketingとして就任。プライベートではコピーバンドのリードボーカルとして音楽活動に励んでいます。

第17回「ビジネス道場」カリスマ・セールスコンサルタントが語る、世界で通用するセールスの極意 - Z. ムハメッドジャニー、マディソンカンパニー・代表取締役社長

3月のビジネス道場のスピーカーは、カリスマ・セールスコンサルタント、Madison Company社長のZ. ムハメッドジャニー氏です。

ムハメッドジャニー氏が20年間で実施した営業研修は500回以上、1500回以上の同行研修を実施。営業・マーケティング部門で実際に研修、コーチングを担当した人数は5000人を超えます。日本で生まれ育ったムハメッドジャニー氏は、日本語も超ネイティブ。

今回の「ビジネス道場」では、営業の基本(ファンダメンタルズ)、トップマネージメントのサポート、業績評価指標(KPI)、コーチングなどの話題を中心に、アメリカでも日本でも中国でも世界に通じる、セールスメソッドについて語っていただきます。講演は日本語で行います。今回の内容は確かに営業に関わっている方にとって必須ですが、もしあなたが例えば、技術分野やリサーチに携わっていらして直接営業業務を遂行しておられなかったとしても、必ず役に立つコミュニケーション・スキルセットです。これから就職をお考えの学生の方、企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。

今回の開催場所はパロ・アルトです。場所をご提供してくださるSquire Sanders法律事務所に厚くお礼申し上げます。

日時:2014年3月  17 日(月曜日)6-9PM
会場:Squire Sanders Palo Alto office
600 Hansen Way
Palo Alto, CA 9430
 (入り口が2カ所ございますが、駐車場横の正面のドアからお入りください。ドアに“600 Squire Sanders”とかいてあるドアが受付の入り口です。)
 
ビジネス道場プログラム:
6-6:45 PM 受付 ネットワーキング(軽食をご用意しております)
6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答 (言語:日本語)
8-9PM ネットワーキング 

プロフィール:

Z. ムハメッドジャニー、マディソンカンパニー・代表取締役社長

日本で生まれ育つ。米国カーネーションカンパニーでセールスマン、セールスマネジャーを経験した後、ジョンソン・エンド・ジョンソン社の日本、台湾、米国本社で勤務。営業、マーケティング上級管理職を歴任する。 1992年 マディソンカンパニーを設立。日本、米国、アジア地域において営業及びマーケティングに関する企業向けセールスコンサルティングと研修を提供する。2010年にセールスインスティテュートジャパン株式会社(SIJKK)を設立し日本におけるセールスコンサルティング及び実践的営業研修の更なる充実を計る。20年間で実施した営業研修は500回を超え、1500回以上の同行研修を実施。営業・マーケティング部門で実際に研修、コーチングを担当した人数は5000人を超える。日本語も堪能。 

第16回 ビジネス道場:日本とシリコンバレー、5つの文化のギャップ 森本作也 講演及びサイン会 - COO, Exvision

近年、多くの日本企業が、M&A、事業提携、子会社設立という様々な手段でシリコンバレーへの進出を図っています。しかしながら、それらの努力は必ずしも成功しているものばかりではありません。日本の組織とアメリカの組織を融合させたり、日本の組織にローカルの人材をとけ込ませようとする努力は、往々にして文化のギャップに阻まれてしまいます。しかし文化のギャップはあまり明確に意識されなかったり、両方のチームから矮小化されて見られることも少なくありません。今回のスピーカー森本作也さんの著書である「SonyとマッキンゼーとDeNAとシリコンバレーで学んだグローバル・リーダーの流儀」では、日本とシリコンバレーの組織の間に頻繁に見られる5つの文化のギャップについて議論しています。今回のBusiness Dojoではそのエッセンスについてお話させて頂きます。

今回の開催場所はパロ・アルトです。場所をご提供してくださるSquire Sanders法律事務所に厚くお礼申し上げます。

日時:2014年2月12日(水曜日)6-9PM

会場:Squire Sanders Palo Alto office

600 Hansen Way

Palo Alto, CA 9430

 (入り口が2カ所ございますが、駐車場横の正面のドアからお入りください。ドアに“600 Squire Sanders”とかいてあるドアが受付の入り口です。)

ビジネス道場プログラム:

6-6:45 PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45 PM ご講演及び質疑応答

8-9PM ネットワーキング 

(軽食をご用意しております)

プロフィール: 森本作也

サニーベールに本拠のあった、3次元画像センサーを開発する「カネスタ」というスタートアップの経営陣の一角を担ってきました。当初はアジア市場の責任者として、日本、韓国、台湾、中国で、顧客、パートナー、そして投資家の開拓を担当し、その後は全世界の顧客開拓と商品企画を担当しました。カネスタは2011年にマイクロソフトに買収され、その3次元画像センサー技術は、MSが昨年11月にリリースした最新のゲームコンソールであるXBOX ONEのジェスチャー認識エンジンとして結実しました。それ以前には、ソニーとマッキンゼー、カネスタの買収後はDeNA Global (現DeNA West)に勤務しました。昨年、MiCMALiを設立し、事業開始の準備を進める一方、東京大学のスピンアウトであるエクスビジョンの取締役を務めています。

これまで、5カ国(日本、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、アメリカ、フィンランド)で働いた経験があります。神戸大学経済学部を卒業し、スタンフォード大学でMBAを取得しています。

第15回 ビジネス道場:ジャパンパッシングはもう終わり?! シリコンバレーの日本回帰 - ジョン・メツラー(Jon Metzler) Blue Field Strategies プレジデント

今年最後のビジネス道場のスピーカーは、アメリカとアジアのテクノロジー、テレコミュニケーション、メディアに特化する戦略コンサルティング会社のBlue Field Strategiesの創業者・社長、ジョン・メツラー氏です。講演は日本語で行います。

シリコンバレーの成長企業の間で、日本はふたたび注目を集めています。モバイル、ゲームの領域では依然として魅力的市場である日本ですが、それ以外の分野でも、近年になって改めてシリコンバレーの成長企業、とりわけB2B企業が日本に進出しています。この要因としては、日本のIT市場規模、特に中国と比較して比較的クリアーなビジネス風習、交通やネットワークインフラの整備、リセラー、SIerの存在が挙げられます。

最近の事例紹介

• 広告:Millennial Media、Tapjoy、Retailigenceの日本オフィス開設

• SaaS: Box、Actifio、Veeva

• 決済:PayPal、Square

今回のビジネス道場では、そういったトレンドを背景に、ジョン・メツラー氏に「シリコンバレーの日本回帰」を中心に解説していただきます。

ビジネス道場は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。これから就職をお考えの学生の方、企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、見聞を増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご来場ください。

今回はサンフランシスコ・ダウンタウンで開催いたします。場所をご提供してくださっているSquire Sanders法律事務所に深くお礼申し上げます。また、今回から講演時間が6:45PMに早まりましたので、ご留意の程よろしくお願い申し上げます。

日時:2013年12月4日(水曜日)

会場: Squire Sanders San Francisco Office

275 Battery Street, Suite 2600

San Francisco, CA 94111

ビジネス道場プログラム:

6:00-6:45PM 受付 ネットワーキング

6:45-7:45PM ご講演及び質疑応答(言語:日本語)

7:45-9:00PM ネットワーキング

プロフィール

ジョン・メツラー(Jon Metzler) Blue Field Strategies プレジデント

出版、放送、通信及びデジタル・メディアの経験を持ち、各分野において新規事業の立上げに携わる。日本で朝日新聞出版局、TBS(東京放送)、CBS Newsでの経験を経て帰国。Performance Analysis, Inc.、Rosum Corporationなどを経て2007年に、Blue Field Strategies創立。創立後、特にキャリア、メーカ、投資家、商社、コンサルなどの分野の顧客のため、通信・メディア・ゲーム・デバイスの領域にて、出資のデューディリ、クロスボーダー事業支援、市場調査、渉外活動の支援などを行う。英語・日本語のバイリンガルで両方の言葉で出版の実績を有する。

第14回 ビジネス道場:ワインテイスティング!@ J. Lohr Vineyards & Wines

11月の「ビジネス道場」は、ワインテイスティングを企画いたしました。8月のビアガーデンの際には、たくさんの方にご来場いただき、そして大好評でございました。今回はワイナリーにて良質のワインテイスティングを一緒に楽しみましょう!

日時:2013年11月5日 6:00-9:00PM

(ワインテイスティング 6:00-8:00PM に続き、ネットワーキング8:00-9:00PM)

費用:35ドル

(ワインテイスティングの時間は6:00-8:00PMの2時間です。その間の杯数の制限はございません。フィンガースナック、ソフトドリンク、税・サービス込み)

定員人数:38人

(お申し込み人数を38名で閉め切らせていただきます。是非お早めにお申し込みくださいますようお願い申し上げます。)

 

J. Lohr Vineyards & Wines

1000 Lenzen Avenue

San Jose, CA 95126

tel : 408.288.5057

http://jlohr.com

行き方のご案内

http://jlohr.com/sites/default/files/Map%20to%20SJWC.pdf

ワイナリーからのご留意事項

- ワイナリーの施設の都合上、利用時間は9:00PMまでです。

- ワイナリーの駐車場は限りがございますのでご了承ください。

- 駐車の際は、J. Lohr Vineyards & Winesのスタッフの指示に従ってください。フォークリフトやトラックなどを動かすこともあることから、安全で決められたスペースに駐車いただきますようご協力をお願いします。万が一、損害が会った場合、J. Lohr Vineyards & Winesは責任を負いかねますのでご了承ください。

- 運転される方は、飲み過ぎにはご注意ください。

このワインテイスティングのイベントをご提案をいただいた、Tazukuri美佳様にお礼申し上げます。

 

第13回ビジネス道場:迷子の日本人起業家、米国健康保険市場でどこ行くの? 津曲朝子 - 創業者及び社長、Mevident, Inc.

世界各国、社会の高齢化による国家医療財政危機が問題になっていますが、米国の状況にかなう国は先進国では全くありません。国内総生産比率18%の医療費は、日本の9.5%のほぼ二倍。国家の経済力低下に影響する状況です。最近出版された「Catastrophic Care」によれば、現在企業雇用されている健康な従業員一人当たり、収入の20%を使ってもいない医療費に実は払いこんでいるという状況が指摘されています。

国民皆保険を目指したオバマ政権の医療保険制度改革、日本人の観点から見ると当然向かうべき方向のように見えますが、核となる政策が次々と延期、いざ実行となると現実性に欠ける面が次々と指摘、2016年に向けて更なる政治混迷が心配されます。

今回の「ビジネス道場」は、そんな答えの無い米国健康保険市場で、日本人女性が技術とサービスを組み合わせたスタートアップなど始めてしまっているというお話です。まだ会社はやっと顧客が付きだしたばかりという立ち上げ中だとの事で、中々聞けないスタートアップの実態と本音のお話を頂きます。特に、どうやってサービスコンセプトを絞り込んできたか、どうやって投資家資金無しで回してきたか、どうやって給料なしでチームを立ち上げたか、どうやって最初のお客を探したかなど、具体的な経験談をお話頂きます。

今回の開催場所はパロ・アルトです。場所をご提供してくださるSquire Sanders法律事務所に厚くお礼申し上げます。

日時:2013年10月1日(火曜日)6-9PM

会場:Squire Sanders Palo Alto office

600 Hansen Way

Palo Alto, CA 9430

(入り口が2カ所ございますが、駐車場横の正面のドアからお入りください。ドアに“600 Squire Sanders”とかいてあるドアが受付の入り口です。)

プロフィール

津曲朝子 -創業者及び社長、Mevident, Inc.

1993年から1996年は、日本のモルガンスタンレー社でテクノロジー企業買収の仕事に従事。

1998年シカゴ大学のMBA取得後、日本のマッキンゼー社に入社、IT及びEコマースのプロジェクトを担当。2000年にEコマース分野の事業展開を手伝うためにサンフランシスコオフィスに移転。

2002年に、オランダのPhilipsに転職、Medical事業の企業戦略及び買収統合のプロジェクトの責任者。アムステルダム、シアトル及びボストンで活躍。

2008年に、Philipsを退職、サンフランシスコに戻り、Mevident, Inc.を創業。米国健康保険制度の改善を目指して事業を立ち上げ中。

 

ビジネス道場プログラム:

6-7PM 受付 ネットワーキング

7-8PM ご講演及び質疑応答

8-9PM ネットワーキング 

(軽食をご用意しております)

第12回 ビジネス道場の特別夏イベント:ビア・ガーデン!

皆様のたくさんのお申し込みありがとうございます。当初の予定人数を上回りましたので、別枠で調整させていただくことにいたしました。これからお申し込みいただく皆様にはこのリンクをご利用いただきますようお願い申し上げます。皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

皆様、夏も中盤ですが、いかがお過ごしでしょうか?

今月の「ビジネス道場」は、いつもと趣向を変えまして、マウンテンビューのビア・ガーデンで開催いたしす。日本のデパートの上の「ビア・ガーデン」とは少し異なりますが、外にパティオがあるとてもリラックスした雰囲気のレストランを選びました。飲んで食べて、一緒に盛り上がりましょう!

そして、「ビジネス道場」は、知的欲求を刺激するすばらしいコミュニティであり、ネットワーキングのよい機会でもあります。これから就職をお考えの学生の方、企業にお勤めの方、知り合いを増やしたい方、見聞を増やしたい方、ご家族の方もウェルカムです。万障お繰り合わせの上、是非ご参加ください。

日時:8月20日(火曜日)6時スタート

場所:Tied House

954 Villa St, Mountain View, CA ‎

(650) 965-2739 ‎

カルトレインのマウンテンビュー駅からも徒歩圏内

イベント予約名: ビジネス道場

最初に、ファーストドリンクとして$10をEventbriteにて頂戴させていただきます。追加でお料理や飲み物をご注文の際は、当日各自お支払い下さいますようお願い申し上げます。

ビジネス道場について:

「ビジネス道場」は、サンフランシスコ・シリコンバレー地域在住の日本人のためのネットワーキングイベントで、月に一度集まりビジネス知識を高めあうための会合です。ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングが主催しています。

ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングについて :

ジャパン・インターカルチュラル・コンサルティングは、グローバルに事業を行う日本多国籍企業を中心に、人事に関するコンサルティングやアドバイザリー・サービスを広範囲にわたりご提供しています。弊社は、異文化研修やコンサルティングを提供することで定評があり、数多くの日本の大企業や中小企業が海外進出を成功させるのをお手伝いしてきました。ロッシェル・カップが社長です。